活日神社
先日の日曜日、いつものように妻と大神(おおみわ)神社に月例のお参りに行きました。
その日は立春で、今年厄年の方がたくさん厄払いに来られ、1回のご祈祷に150名くらいの方と一緒にご祈祷を受けることになりました。
こんなにたくさんの方と一緒にご祈祷を受けるのは初めてで、神官の祝詞も超高速でした。
その後、いつもように活日(いくひ)神社にお参りに行きます。三輪の神様にお供えするお酒を造った高橋活日命(たかはしのいくひのみこと)をまつり、杜氏の祖先神として酒造関係者の信仰が篤いということです。高橋の姓を名乗る者としては、ご先祖様の神さまをお参りしなければなりません。
その後、病気の神さまの狭井(さい)神社、商売の神さま市杵島姫(いちきしまひ)神社をお参りし、大和の山が眺められる絶景の場所を横目に見ながら、学問の神さま久延彦(くえひこ)神社を経て、いつものように地元で採れるおいしい小豆や山芋や果物などを売っているおじさんの露店に寄って帰ります。おじさんは最近交通事故の被害にあったようで、青空の下で即席の法律相談を受け、お陰で落花生を頂きました。
あれやこれやで結構歩き、いつもいい運動になります。